戻る

スタジアムイベント「チャレンジスタジアム4」の遊び方
■チャレンジスタジアムとは?
期間中に獲得したスコアの総合計を競うイベントです。他のプレイヤーよりも多くスコアを獲得してランキング上位を目指し、 イベント報酬の目玉であるSR[野球マン3号]六道 聖をGETしましょう。
今回のテーマは「本塁生還!」
盗塁を成功させたり、安打を打つことで高いスコアを獲得できます。
また、盗塁成功したランナーが、本塁生還することで、『本塁生還P』がたまっていき、
一定数以上たまると、「盗塁フィーバー!」が発動して盗塁成功率がアップしますので、
積極的に本塁生還を狙っていきましょう!(詳しくはコチラ)
チャレンジスタジアムでは、3つのリーグに分かれてランキングを競い合います。
各リーグにはルールが設定されており、条件に合ったチームのみが参加できます。

※盗塁していないランナーを本塁生還させても、本塁生還Pは獲得できません。ご注意ください。(本塁生還P獲得についてはコチラ)
                       
■日程
事前エントリー受付期間  2016年10月5日(水)14:00~10月11日(火)13:59  
リーグ人気度中間発表  2016年10月8日(土)14:00~10月9日(日)23:59  
イベント実施期間  2016年10月11日(火)14:00~10月16日(日)23:59  
試合チケット複数枚消費可能期間  2016年10月14日(金)14:00~10月16日(日)23:59  
集計期間  2016年10月17日(月)0:00~10月18日(火)13:59  
結果発表期間  2016年10月18日(火)14:00~10月25日(火)13:59  
※リーグ人気度は、2016年10月8日(土)14:00時点の集計データを発表予定です。事前エントリー画面からご確認ください。
※都合により実施期間を変更する場合があります。
■イベントTOP

▲「イベントTOP」へは「ホーム>スタジアム」の上記アイコンから!
■3つのリーグについて
初級リーグ、中級リーグ、上級リーグの中から1つのリーグにだけ参加できます。
参加するためには、対象リーグの条件を満たす必要があります。
イベント開始後はリーグの変更ができませんので、条件を読んでお好みのリーグに参加してください。
※事前エントリー期間中のみ変更可能です。
累計報酬は、全リーグ同一の報酬となります。
詳しい報酬やルールは下記をご確認下さい。
報酬&ルールはコチラ
■本塁生還Pと盗塁フィーバーについて
今回のイベントでは、本塁生還Pをためて、盗塁フィーバーを発生させると、盗塁成功率がUPします!
盗塁フィーバーを活用して、ポイントをがっぽり稼ごう!

・本塁生還P獲得の流れはコチラ
・盗塁フィーバー発生までの流れはコチラ
●本塁生還P獲得の流れ
このポイントを一定数ためると盗塁フィーバーが発生しますので、 積極的に獲得を狙いましょう。

①まず盗塁を成功させます
※出番操作の際、盗塁出来る場合には、盗塁ボタンが押せる様になります。

  ↓
②盗塁が成功したランナーを本塁生還させると、本塁生還P獲得!
※盗塁を成功させたランナーは以下のようにランナーアイコンが光ります。
※光っていないランナーを本塁生還させても、本塁生還Pは獲得できません。


本塁生還をさせたときの打撃結果で獲得Pが異なります。
打撃結果 獲得できる本塁生還P
ホームラン以外で本塁生還 3pt
ホームランで本塁生還 1pt
●盗塁フィーバー発生までの流れ
盗塁フィーバーが発生すると、盗塁成功率がアップします!
盗塁フィーバー発生演出が発生した次の試合(1試合のみ)が盗塁フィーバー対象の試合となります。

①まず本塁生還Pをためます(本塁生還P獲得の流れはコチラ)
  ↓
②本塁生還Pが一定数以上たまると、盗塁フィーバーが発動!(以下、盗塁フィーバー発生演出)

  ↓
③盗塁フィーバーが発動すると、次の試合(1試合のみ)が盗塁成功率UP!

■チャレンジスタジアム4で獲得できる称号について
ランキング順位が高いなど、特定の条件を達成することで称号を得られます。 (称号はMENU>プロフィールから設定することが出来ます)
得られる称号 条件
チャレスタ4 初級真の王者 チャレンジスタジアム4で初級リーグランキング1位になる
チャレスタ4 初級トップランカー チャレンジスタジアム4で初級リーグランキング2位~1000位に入る
チャレスタ4 初級ランカー チャレンジスタジアム4で初級リーグランキング1001位~5000位に入る
チャレスタ4 中級真の王者 チャレンジスタジアム4で中級リーグランキング1位になる
チャレスタ4 中級トップランカー チャレンジスタジアム4で中級リーグランキング2位~1000位に入る
チャレスタ4 中級ランカー チャレンジスタジアム4で中級リーグランキング1001位~5000位に入る
チャレスタ4 上級真の王者 チャレンジスタジアム4で上級リーグランキング1位になる
チャレスタ4 上級トップランカー チャレンジスタジアム4で上級リーグランキング2位~1000位に入る
チャレスタ4 上級ランカー チャレンジスタジアム4で上級リーグランキング1001位~5000位に入る
チャレスタ4 累計報酬コレクター チャレンジスタジアム4で累計報酬を全種類獲得する
■チャレンジスタジアム専用オーダーについて
チャレンジスタジアムでは、通常オーダーとは別の専用オーダーを設定できます。 各リーグの条件にあったチームを作りましょう。
※専用オーダーは、「マイチーム>イベントオーダー」より変更可能です。
■ボーナス付選手を育成しやすいイベキャラを獲得するには?
ボーナス付選手を育成しやすいイベキャラは、ガチャから一定確率で出現します。また、サクセスからもごく稀に獲得できる場合があります。
●ボーナス付選手とは?
ボーナスを持った選手をオーダーに入れてチャレンジスタジアムで試合をすると、
スコアにボーナス分が加算され通常よりも多くのスコアを獲得することができます。
※スコアボーナスは、試合の勝敗に関係なく加算されます。

■ボーナス付選手を育成しよう
チャレスタのボーナス付選手は、ボーナス対象となるシナリオで選手を育成したり、ボーナス対象の特殊能力を取得することによって、より多くのボーナス値を得ることができます。
ボーナス付選手を育成しやすいイベキャラを入手したら、今回のチャレスタでスコアを獲得しやすい選手をサクセスで育成しましょう。
※ボーナス付選手は野手のみの計16人となります。
※事前エントリー受付開始以前に育成された選手でも条件を満たしていれば、ボーナス付選手となります。

今回のチャレスタでは、「あかつき大附属高校」「ダン&ジョン高校」で選手を育成するだけで、その選手がボーナス付選手になりますが、
特定の基本能力が高い選手、特定の特殊能力を持った選手を育成すれば、ボーナス値を高めることができます。
ボーナス付選手のボーナス値の詳細は以下をご確認ください。

※バトルスタジアムとは異なり、イベキャラによるスコアボーナスはありません。
■ボーナス値詳細
育成シナリオ
名称 ボーナス値
あかつき大附属高校
または ダン&ジョン高校
5%
基本能力
走力 ボーナス値
1~49 0%
50~54 1%
55~59 2%
60~64 3%
65~69 4%
70~74 5%
75~79 6%
80~84 7%
85~89 8%
90~94 9%
95~100 10%
ミート ボーナス値
1~49 0%
50~59 1%
60~69 2%
70~79 3%
80~89 4%
90~100 5%
特殊能力
名称 ボーナス値
盗塁◯ 2%
盗塁◎ 4%
電光石火 6%
特殊能力
名称 ボーナス値
走塁◯ 1%
走塁◎ 2%
高速ベースラン 4%
特殊能力
名称 ボーナス値
アベレージヒッター 1%
安打製造機 3%
特殊能力
名称 ボーナス値
固め打ち 2%
メッタ打ち 6%
特殊能力
名称 ボーナス値
本塁生還 2%
特殊能力
名称 ボーナス値
盗塁アシスト 2%
特殊能力
名称 ボーナス値
追い打ち 2%
■スコアボーナス適用例
・ボーナス付選手が0人のオーダーの場合
  0人×0%=スコアボーナス0%
  スコア 100,000pt・・・①
  スコアボーナス加算分 100,000×0=0pt・・・②
  スコアボーナス適用後の獲得スコア 100,000pt(①+②)
・スコアボーナス5%の選手が9人のオーダーの場合
  9人×5%=スコアボーナス45%
  スコア 100,000pt・・・①
  スコアボーナス加算分 100,000×0.45=45,000pt・・・②
  スコアボーナス適用後の獲得スコア 145,000pt(①+②)

※応援メガホンも使用した場合、ボーナス値として最終スコアに加算されます。
■連勝ボーナスについて
試合後に連勝数に応じて連勝ボーナスが発動します。発動すると30分間、次の試合で勝利すればスコアにボーナスが加算されます。
連勝すればするほどボーナスは多くなります。
※試合中に連勝ボーナスの制限時間が終了してもボーナスは加算されます。
※制限時間内に再度勝利した際、制限時間は30分に再セットされます。
※連勝ボーナスは5連勝で一旦リセットされます。
[ 2016/10/13(木)11:10 修正 ]
引き分けると連勝ボーナスは途切れます。 引き分けても連勝ボーナスは途切れません。
■試合チケット複数枚消費
試合チケットを2枚以上所持している場合、一気に消費して1試合することが可能です。 獲得ポイントも消費した試合チケット枚数分プラスされるので、時間がない時や一気に勝負に出たい時など効果的に使用してみましょう。
※持ち込みアイテムは、試合チケット消費枚数と同数消費します。

戻る