※2018/8/16(木)メンテナンス終了後 追記 「大会日程」欄の甲子園大会(またはスター発掘大会)の集計期間、報酬配布期間を変更しました。 |
【A】地区大会のマッチングルール |
---|
事前エントリーの締め切り後にグループの組み合わせが決定します。 A1~A3の条件をすべて満たしたプレイヤー同士でグループ分けが行われます。 |
A1.エントリーした都道府県が同じ A2.チームの戦力が近い A3.報酬ランクのLvが同じ |
【B】甲子園大会のマッチングルール |
地区大会終了後の集計が完了した後に組み合わせが決定します。
B1~B3の条件をすべて満たしたプレイヤー同士でグループ分けが行われます。 |
B1.地区大会の結果が1~5位 B2.チームの戦力が近い B3.報酬ランクのLvが同じ |
【C】スター発掘大会のマッチングルール |
地区大会終了後の集計が完了した後に組み合わせが決定します。
C1~C3の条件をすべて満たしたプレイヤー同士でグループ分けが行われます。 |
C1.地区大会の結果が6~10位、またはランク外 C2.チームの戦力が近い C3.報酬ランクのLvが同じ |
ガチマッチング |
---|
グループ内の全プレイヤーのライバル関係が互いに一致するマッチングです。
事前エントリー期間中にエントリーしたプレイヤーは基本的に「ガチマッチング」でグループが結成されます。 |
※「ガチマッチング」は地区大会なら10人、甲子園大会(またはスター発掘大会)なら16人ずつグループに振り分けられます。事前エントリー期間中にエントリーしていても、参加人数の都合上、余ったプレイヤーは疑似マッチングでグループが結成されます。 |
疑似マッチング |
各プレイヤーにそれぞれ専用のグループが疑似的に結成されます。 グループ内にマッチングされた他のプレイヤーとはポイントだけが連動し、お互いのライバル関係は必ずしも一致しません。 途中から参加したプレイヤーは「疑似マッチング」でグループが結成されます。 |
※地区大会から途中参加した場合、地区大会は「疑似マッチング」になりますが、甲子園大会(またはスター発掘大会)は「ガチマッチング」になります。 ※「疑似マッチング」の仕組み上、同じチームが複数のグループに組み込まれる場合があります。 |
アナザーチーム(背景が青色) |
---|
![]() |
出現頻度:高 |
自分のグループ外のチームです。戦力の近いチームが選出されます。 ※「特殊な装備品」を所持していることがあります。 |
ライバルチーム(背景が赤色) |
---|
![]() |
出現頻度:中 |
自分のグループ内でランキング順位を競っているライバルチームです。 ※ライバルとの対戦では通常よりも多くのポイントを入手できます。 |
サクセスチーム(背景が黄色) |
---|
![]() |
出現頻度:低 |
サクセスシナリオに登場したチームです。勝利すると色々なアイテムを獲得できます。 ※サクセスチームから獲得できるアイテムの数は試合チケットの消費枚数に関わらず1試合1つとなります。 |
◇地区大会の最終日 | 8月12日(日)0:00~22:59 |
◇甲子園大会(またはスター発掘大会)の最終日 | 8月19日(日)0:00~22:59 |
※上記の各期間は都合により変更される場合があります。 ※試合へ持ち込むアイテムは消費するチケットと同数が必要になります。 |
チームの評判 | ランクアップ | ランクダウン | 試合でのボーナス(%) |
弱小 | 3連勝 | 無し | 0% |
---|---|---|---|
そこそこ | 3連勝 | 1敗 | 50% |
中堅 | 3連勝 | 1敗 | 100% |
強豪 | 3連勝 | 1敗 | 150% |
名門 | 無し | 1敗 | 200% |
特殊な装備品 | 画像 | 効果 | 試合でのボーナス(%) |
見返りバット | ![]() |
相手投手のCOMLVが”つよい”になる | 200% |
---|---|---|---|
強振のネックレス | ![]() |
強振打ちしかできなくなる(バント時は強振バント固定) | 100% |
巧打のネックレス | ![]() |
ミート打ちしかできなくなる(バント時は普通のバント固定) | 300% |
変化球ボール | ![]() |
変化球しか投げられなくなる(ストレートしか投げられない場合は除く) | 150% |
魔物の呼び鈴 | ![]() |
相手選手がものすごくエラーしやすくなる | 100% |
スコアボーナスキャラ [メイン その1] | レアリティ | ボーナス値 |
・闇野 栄剛 ・往田 真威人 ・霧崎 礼里 ・沢樹 末璃 ・[北の怪物]田中 将大(N、PNは存在しません)(※8月6日 ガチャにて配信予定) |
PSR | 20% |
---|---|---|
SR | 15% | |
PR | 8% | |
R | 5% | |
PN | 2% | |
N | 1% | |
スコアボーナスキャラ [メイン その2] | レアリティ | ボーナス値 |
・黒珠 真(N、PNは存在しません) |
PSR | - |
SR | 20% | |
PR | 15% | |
R | 8% | |
PN | - | |
N | - | |
スコアボーナスキャラ [サブ] | レアリティ | ボーナス値 |
・涼風 希望 ・覆水 武明 ・峰 功成 |
PSR | 10% |
SR | 8% | |
PR | 5% | |
R | 3% | |
PN | 2% | |
N | 1% | |
※「黒珠 真」は「夏の熱闘甲子園大会2018」開催期間中、すべての大会のグループランキング報酬から獲得できます。(PSR黒珠 真は全体ランキング報酬のみ入手可能) ※「涼風 希望」は「夏の熱闘甲子園大会2018」開催期間中、すべての大会の累計報酬から獲得できます。 ※「覆水 武明」、「峰 功成」は過去イベントの報酬キャラです。持っていない人は助っ人枠で探してみましょう。 |
応援団レベル | 必要チャリン | 「すぐに強化」に必要なチャリン | 強化にかかる時間 | スコアボーナス |
Lv.1 | - | - | - | 0% |
Lv.2 | 100 | - | 10秒 | 10% |
Lv.3 | 200 | - | 1分 | 20% |
Lv.4 | 300 | 1,500 | 15分 | 30% |
Lv.5 | 400 | 3,000 | 30分 | 40% |
Lv.6 | 500 | 6,000 | 1時間 | 50% |
Lv.7 | 600 | 12,000 | 2時間 | 60% |
Lv.8 | 700 | 24,000 | 4時間 | 70% |
Lv.9 | 800 | 48,000 | 8時間 | 80% |
Lv.10 | 900 | 72,000 | 12時間 | 100% |
Lv.11 | 1,000 | 96,000 | 16時間 | 120% |
Lv.12 | 1,100 | 120,000 | 20時間 | 140% |
Lv.13 | 1,200 | 132,000 | 22時間 | 160% |
Lv.14 | 1,300 | 132,000 | 22時間 | 180% |
Lv.15 | 1,400 | 132,000 | 22時間 | 200% |
以下は地区大会終了後【8月12日(日)23:00~】から強化可能です。 | ||||
Lv.16 | 1,500 | 132,000 | 22時間 | 220% |
Lv.17 | 1,600 | 132,000 | 22時間 | 240% |
Lv.18 | 1,700 | 132,000 | 22時間 | 260% |
Lv.19 | 1,800 | 132,000 | 22時間 | 280% |
Lv.20(MAX) | 1,900 | 132,000 | 22時間 | 300% |
称号名 | 条件 |
夏の甲子園2018 全国制覇 | 甲子園大会のグループランキングで1位となり、全国制覇を果たす |
---|---|
夏の甲子園2018 累計報酬コレクター | 地区大会と甲子園大会(またはスター発掘大会)で全ての累計報酬を獲得する(ループ報酬となるミニストーンは含まない) |
◇第1弾 2018年8月 1日(水) 14:00 ◇第2弾 2018年8月 9日(木) 14:00 ◇第3弾 2018年8月16日(木) 14:00 |
チャンピオンシップポイント獲得対象イベント | |
---|---|
「夏の熱闘甲子園大会2018」はチャンピオンシップイベントです。 チャンピオンシップについては、以下の遊び方を参照してください。 年間王者を目指して、イベントの上位を目指しましょう! 「チャンピオンシップ」の遊び方はこちら! ※CP獲得のランキングは以下の手順で確認できます。 「パワチャンモード >チャンピオンシップス大会>年間ランキング」 |
|