マーカー | 対応するカーソル |
---|---|
![]() |
ミート |
![]() |
バント |
![]() |
強振 |
ミートカーソルの切り替え
ミートカーソルは、画面下部のボタンをタップすることで切り替わります。
評価 | バッティング内容 | スコア |
---|---|---|
![]() |
空振り or 見逃し | ‐ |
![]() |
ファウル | 小 |
![]() |
ヒット or ホームラン | 中 |
![]() |
ヒット or ホームラン |
大 |
※「ミート」または「強振」のマーカーに対して、バントでヒットを打った場合は一律で「BAD」評価となります。
「ミート」「強振」のマーカーは分裂します。
「GREAT」評価を獲得するには、「分裂元 ⇒ 分裂先」の順にカーソルを合わせる必要があります。
また、投球されるマーカーの種類とミートカーソルの種類を一致させたうえで、「分裂元」のマーカーにタイミングよくカーソルを合わせるとボーナスが加算されます。
カーソルを合わせるタイミング
マーカー外側の白い枠が収縮した時に、ミートカーソルの中心とマーカーが重なっていればOKです。
コンボ数 | ボーナス |
---|---|
1 | +200pt |
2 | +400pt |
3 | +600pt |
4 | +800pt |
5~ | +1000pt |
ホームラン数 | ボーナス |
---|---|
1球目 | +100pt |
2球目 | +200pt |
3球目 | +300pt |
4球目 | +400pt |
5球目以降 | +500pt |
(例)
レフトに1球(100pt)
センターに2球(100pt+200pt)
ライトに3球(100pt+200pt+300pt)
ホームランを打った場合の獲得ボーナス
100pt+300pt+600pt=合計1000pt