矢部明雄の質問コーナー

  1. 遊び方
  2. 矢部明雄の質問コーナー
矢部 明雄
「銭ペナ☆オールスターズ」について
質問が来ているみたいなので答えていくでやんす。

「銭ペナ☆オールスターズ2019」と比べて何が変わったんですか?

まず、ランキングで獲得できる総スターポイントがアップしたでやんす!
特にPRクラスは前年比1.6倍、Nクラスは前年比2.2倍と大幅にアップしたでやんす!

限定チャレンジ「デイリー銭ペナ」が追加になったでやんす。
これはペナント5日間を毎日5試合進めるだけで報酬を獲得できるでやんす!
夏休みの宿題と同じで毎日コツコツと試合を進めるといいでやんすよ。

要望があったリトライの方式が変更になったでやんす!
今までのリトライは「試合のやり直し」で、やり直した試合結果が反映される形だったでやんすが、 今回からは「ハイスコア式」となり、リトライを含めた試合の中から最高獲得ポイント時の試合結果が反映されるようになったでやんす。

対戦チームが少しリニューアルしたでやんす。

他にも、球場が変わったり、金脈の配置が変わったり、選手のスカウトポイント調整など…もあるので
イベント本戦前にオープン戦にて確認してほしいでやんす!

スターポイントって?

試合を行うことで手に入るポイントのことでやんす!
星の形をしているから、スターポイントと呼んでいるでやんすよ!
スターポイントは選手をスカウトしたり、賞品と交換するときに使用するでやんす。
あと、チーム成績やランキングの報酬、限定チャレンジの報酬でも手に入るでやんすよ!

スコアボーナスキャラについて教えて!

対象のスコアボーナスキャラがイベキャラBOXに入っていれば、スコアボーナスが付くでやんす!
スコアボーナスキャラをスカウトする必要はないでやんすよ。
スコアボーナスキャラの確認は、イベントTOPにある「スコアボーナス」をタップすると確認できるでやんす。

スカウトできるイベキャラについて教えて!

持っているイベキャラのうち、選手のみがスカウトできるでやんす!
参加クラスに応じてスカウトできるイベキャラのレアリティ制限もあるので、注意してほしいでやんす!
選手をスカウトするには、スターポイントが必要となるので試合でたくさん稼いで有能な選手をスカウトするでやんす!
スカウトするのに必要なポイントは、選手の能力によって異なるでやんすよ!
(選手能力値が同じだからといって同じポイントとは限らないでやんす)

あと、一部の選手はスカウトするのに条件が設定されているでやんす。
この選手たちは条件さえクリアすれば、一律のポイントでスカウトできるのでお得になっているでやんすよ!

敵チームについて教えてください。

開催球場について教えてください。

【オープン戦】【ペナントレース】【ポストシーズンゲーム】【日本一決定戦】は、モールスタジアムで開催でやんす。
【ハッスルリーグ】は、ヘヴンズスタジアムで開催でやんすよ。

対戦相手よりも遅れて銭ペナを始めると、敵チームは強くなってしまってる?

自チームを選手スカウトで強くできるように、相手チームもメンバーが強化されていくでやんす。
ただ、行った試合のオーダーを各試合単位で保存しているでやんす。

対戦する時は、その試合(●日目第◎戦)のオーダーを取得して対戦するでやんす!
なので、後から「銭ペナ」に参戦しても、敵チームが強すぎる!ってことはないので大丈夫でやんすよ!

※相手の日程進行が遅れていて、対象の試合を行っていないときは最後に行った試合のオーダーを取得するでやんす。
相手が1試合も行っていない時は、最新のオーダーとなるでやんす。

不戦敗について教えてください。

育成選手は何人くらい作ればいいですか?

育成選手はスカウトできないので、「銭ペナ」のために育成選手を用意する必要はないでやんす!

金脈を狙った方がいい?それとも試合に勝つ方が優先?

ぶっちゃけ、序盤は試合に勝つよりも金脈でスターポイントを稼ぐのがオススメでやんす!!
ただ、ペナントレース優勝・チーム成績を考えると勝たないといけないので、そのあたりは状況に合わせて勝ち進めてほしいでやんす。
あと、限定チャレンジをクリアするごとにポイントを獲得できるので、取り忘れないようにしてほしいでやんす!

ライン際のきわどい打球で、フェアゾーンで1バウンドしてフェア判定された後、2バウンド目が外野のファウルゾーンで着地したときはバウンド加算されますか?

1バウンド目のフェアゾーンのみ加算されるでやんす。バウンドした箇所がフェアゾーンかどうかで判定しているでやんす。
ちなみにフェアゾーンならフェンスに当たってもバウンド加算されるでやんすよ。

バントのバウンドでもスターポイントは手に入りますか?

入るでやんすよ、フェアゾーンなら・・・。

総合ランキングは、試合中に稼いだスターポイントの合計のみ?

そうでやんす、試合で獲得したポイントのみでやんす。
チーム成績報酬やランキング報酬は含まれないでやんすから、優勝できなくても最後まで希望は残っているでやんす!

オススメのスカウト選手を教えてください!

持っているイベキャラ次第でやんすが・・・
序盤は所持ポイントが少ないので、必要ポイントが少ない選手をスカウトしてチーム総合力を上げていくのがオススメでやんす!

オススメの参加クラスはどこですか?

これも持っているイベキャラ次第でやんすが、ランキング報酬・交換できる賞品を考えると・・・
ぜひ、PSRクラスに挑戦してほしいでやんす!
「銭ペナ☆2020 王者」の称号が貰えるのは、PSRクラスのみでやんす!

PSRのイベキャラを持っていなくてもPSRクラスに参加できますか?

オススメしないでやんすが、参加できるでやんすよ。
銭ペナ●号で戦うことになるので、勝てないかもしれないでやんすよ・・・。

スコアボーナスキャラがいなくても遊べますか?

もちろん遊べるでやんす。
持っているイベキャラをスカウトし、チームを強くして毎日試合を行えばポイントをそこそこ稼ぐことができるでやんすよ!

その他にもいろいろ教えて!

「銭ペナ☆オールスターズ」ではチーム総合力の計算がいつもとは違うでやんすよ。
例えば、投手は先発1番手重視だったのが、どの役割でも同じように評価されるようになっているでやんす。

「銭ペナ☆オールスターズ」は調子ごとに設定される数が決まっていて、それをランダムで選手に割り振るようになっているでやんす。
例えば、スタメン投手は好調、スタメン野手は絶好調1人・好調2人・不調1人となるでやんす。

試合後に獲得するポイントでやんすが、敵チームの総合力に応じてスコアボーナスが付いていたのを
「銭ペナ☆オールスターズ」では、自チームの総合力に応じてスコアボーナスが付くように変更したでやんす。
自チームの総合力が、2000、3000、4000…と1000増えるごとに5%ずつ増えるでやんす!
バウンドや金脈のポイントも同様に自チームの総合力に応じて増えていくので、自チームの総合力アップが重要でやんすよ!

1試合につき3回までリトライできるでやんす!
リトライにはパワストーン1個必要でやんすよ。
試合で獲得したポイントが少ない時など、リトライした方がお得な時があるのでうまく活用してほしいでやんす!

オープン戦ってやった方がいいの?

イベント本戦の練習として、ぜひやってほしいでやんす!
いろんなクラスで、イベキャラのスカウトをシミュレーションできるでやんすよ。
参加クラス変更が可能なのはオープン戦のみなので、いろいろ試してほしいでやんす!
オープン戦では1試合行う度に500ptを獲得できるでやんすよ!

「銭ペナ☆オールスターズ2020」ってやった方がいいの?

銭ペナは、プレイヤースキルと獲得したポイントのご利用計画スキルを必要とするイベントでやんす。
毎日5試合程度のプレイでスターポイントを獲得し、欲しい賞品と交換できるのでオススメでやんすよ!!
遊び方一覧へ