アスレテース高校

デッキ編成をマスター!

パーちゃん
今回は野手育成がオススメなんだって!
う~ん、どんなイベキャラをデッキにセットすればいいかな?
ワーちゃんのオススメはある?
ワーちゃん
そうですね・・・
私のオススメは、「練習効果アップ」と「やる気効果アップ」が高いイベキャラです。
特に両方のボーナスを持っているとよりいいですね。
キャラボーナス
パーちゃん
なるほど~。
他にオススメってあるのかな?
ワーちゃん
アスレテース高校所属のイベキャラをメインデッキにセットすることですね。
なんと銀メダルとスコアMAXの経験点が上がるんです。
銀メダスクリプト経験点
パーちゃん
りょーかい!
アスレテース高校のイベキャラだね!
まだオススメってあるかなぁ?
ワーちゃん
あとは適性競技も重要ですね。
ワーちゃん
適性競技はイベキャラ1人1人が持っている、得意な競技のことなんです。
デッキ編成画面で確認できますよ。
適性競技
パーちゃん
なるほどー・・・
でも、どの適性競技がいいかわかんないかも・・・
ワーちゃん
私のオススメは、スケートボード、スポーツクライミング、バスケットボールなどですね。
競技について詳しく知るには、競技コマンドから確認してみてください。
競技コマンド
パーちゃん
ありがとう、ワーちゃん!
なんとなくわかってきたよ!
ワーちゃん
それなら良かったです。
最後に、デッキ編成で意識することをまとめますね。
ワーちゃん
1、練習効果アップとやる気効果アップに注目!
2、アスレテース高校所属のイベキャラがオススメ!
3、適性競技を意識してデッキを編成!
この3つを覚えておいてくださいね。
パーちゃん
なるほど~。
とりあえずやってみるねー!

パワーアップのカギ!

パーちゃん
ワーちゃん、助けて!
遊んでみたけど強い選手を育成できないよー!どうしたらいいのかなぁ?
ワーちゃん
では、まずは競技特性を理解していきましょうか。
練習場所で得られる経験点と競技の特性が一致すると経験点が多くなるんです。競技確認から見るとわかりやすいですよ。
競技確認
ワーちゃん
ちなみに、競技確認は練習画面の左下にありますよ。
競技確認ボタン
パーちゃん
練習場所と競技の組み合わせが大事ってことなんだね!りょーかい!
他にも大事なことってあるのかなぁ?
ワーちゃん
スライドストリーム・・・つまりタッグ練習も大事なことですよ。
さらに情熱レベルが高いと、多くの競技を同時に練習できて、スライドストリームの経験点が多くなるんです。
スラスト情熱5高経験点
パーちゃん
じゃあ、練習場所と競技の組み合わせを考えて、高い情熱レベルでタッグ練習をすればいいってことだね!
パーちゃん
・・・ところで、情熱レベルってどうやって高くすればいいの?
ワーちゃん
いい質問ですね。
情熱レベルは、練習場所の状況によって、次のターンのレベルが変化するんです。イベキャラが多いと高くなりやすいですよ。
next情熱ハイライト
ワーちゃん
他にも休む、通院、遊ぶ、自分からデートにさそうことでも、情熱レベルが上昇します。ぜひ、試してみてくださいね。
パーちゃん
りょーかい!
忘れないうちに、すぐ試してみなくっちゃ! さっそくプレイだー!

さらに詳しい情報は、育成のコツをチェック♪