「球炎島」編をクエスト⑲まで、または「幻想野球冒険伝」編をクエスト⑲までクリアするとプレイできるようになるストーリーです。
本ストーリーでは、「冥界」を舞台に生死をかけた冒険を繰り広げます!
「課題」や「サポーター」、「ソウルサクリファイス」、「ギミックマス」などのさまざまな新ギミックをうまく利用して、冥界トライアルを突破しましょう!!
※条件を達成したのにも関わらず解放されていない場合は、アプリを再起動してください。

課題は冥界トライアル編専用ギミックの1つです。
クエスト②以降から、各エリアに対して出題されます。
課題が出題されるエリアでは、ボス戦マスがロック状態になっており、挑むことができません。
いずれかの課題を達成すると、ボス戦マスのロック状態が解除され、挑めるようになります。
|
|
|
|
|
1エリア中で出題される課題は最大5個です。
基本的には、3個までの課題が出題されますが、スキル「課題追加」が発動することで、最大5個まで増やすことができます。
※課題追加は、後述の冥界トライアル編専用アイテムに付与されます。
各課題の内容は、以下の通りです。
| 課題内容 | アイコン | 詳細 |
|---|---|---|
| 総合練習マスを〇回踏む |
|
総合練習マス/金総合練習マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 野手特訓マスを〇回踏む |
|
野手特訓マス/金野手特訓マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 投手特訓マスを〇回踏む |
|
投手特訓マス/金投手特訓マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 特殊能力マスを〇回踏む |
|
特殊能力マス/金特殊能力マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 電撃マスを〇回踏む |
|
新登場の電撃マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 爆破マスを〇回踏む |
|
新登場の爆破マスを踏んだ回数がカウントされます。 |
| 斧マスを踏む |
|
新登場の斧マスを踏むことで達成できます。 |
| 〇体のサポーターと遭遇する |
|
新登場のサポーターとエリア内で遭遇した回数がカウントされます。 |
| ソウルイーターを〇回倒す |
|
新登場のソウルイーターとエリア内で遭遇し、試合に勝利した場合のみカウントされます。 |

| 種別 | 画像 | 対応する移動パターン |
|---|---|---|
| サポーター |
|
縦移動、横移動、接近 |
| レアサポーター |
|
縦移動、横移動、接近 |
| フラグメント |
|
逃亡 |
| 本場 あんこ |
|
接近 |

サポーターと同じマスに移動することで、クエストを有利に進めることができる「遭遇ボーナス」を獲得できます。

| 種別 | 画像 | 対応する移動パターン |
|---|---|---|
| ソウルイーター |
|
縦移動、横移動、接近 |
| ソウルイーター(強) |
|
縦移動、横移動、接近 |
| 死神 |
|
接近 |


| 効果名 | アイコン | 効果内容等 |
|---|---|---|
| マス変更(空白) |
|
プレイヤーが滞在しているマスから、移動可能なマス(一部対象外あり)を1個選択します。それを「空白マス」に変更できます。 |
| マス変更(総合) |
|
プレイヤーが滞在しているマスを基準に、縦または横方向を選択します。選択した方向に存在するマス(一部対象外あり)を「総合練習マス」に変更できます。 |
| マス変更(野手) |
|
プレイヤーが滞在しているマスを基準に、上下左右のいずれかの方向を選択します。選択した方向に存在するマス(一部対象外あり)を「野手特訓マス」に変更できます。 |
| マス変更(投手) |
|
プレイヤーが滞在しているマスを基準に、上下左右のいずれかの方向を選択します。選択した方向に存在するマス(一部対象外あり)を「投手特訓マス」に変更できます。 |
| マス変更(特能) |
|
【特能マスの極意で解放可能】 プレイヤーが滞在しているマスを基準に、縦または横方向を選択します。選択した方向に存在するマス(一部対象外あり)を「特殊能力マス」に変更できます。 |
| マス変更(金) |
|
【金マスの極意で解放可能】 プレイヤーが滞在しているマスを基準に、上下左右のいずれかの方向を選択します。選択した方向に存在するマス(一部対象外あり)を「金マス」に変更できます。 |
| マス強化① |
|
エリア内に存在する全てのマスのレベルを「10」上昇させます。 |
| マス強化② |
|
【強化の極意で解放可能】 エリア内に存在する全てのマスのレベルを「20」上昇させます。 |
| サポーター誘引 |
|
【誘導の極意で解放可能】 各サポーターの移動パターンに沿って、次のサポーターの移動方向をプレイヤーに近づく向きへ変更できます。 |
| 魂喰・死神排斥 |
|
各ソウルイーターと死神の移動パターンに沿って、次のソウルイーターと死神の移動方向をプレイヤーから遠ざかる向きへ変更できます。 |
| 透明化 |
|
【透明化の極意で解放可能】 3ターンの間、プレイヤーを透明状態にします。発動中は、ソウルイーターや死神に遭遇しても「回避扱い」となり、試合は発生しません。 |
| アイテム発見 |
|
【発見の極意で解放可能】 エリア内のアイテム配置可能なマスに対して、最大2個のアイテムをランダム出現させます。 |
| アイテム回収 |
|
【回収の極意で解放可能】 特定のマス以外に配置されているアイテムを全て獲得します。 |
| 種別 | 画像 | マスの効果 |
|---|---|---|
| 電撃マス |
|
3ターンの間、エリア内に存在する全てのサポーターとソウルイーター、死神を移動不可にします。 |
| 爆破マス |
|
エリア内に存在するサポーターとソウルイーター、死神の中からランダムに1体を吹き飛ばします。 |
| 斧マス |
|
エリア内に存在する全ての「封鎖ルート」を開放します。 |
| ワープマス |
|
もう一方のワープマスに移動します。 ワープマスは一度使用しても、空白マスにはならず、何度でも使用可能です。 |