タイトルホルダー

ボーナス付選手を育成しよう!

「ボーナスキャラ」をイベントデッキにセットして選手を育成すると、育成した選手は「ボーナス付選手」になります。
「ボーナス付選手」を「プレイ選手」として選択した場合、「ボーナス効果」が発生し試合を有利に進めることができます。
※「ボーナス付選手」を「プレイ選手」として選択しなかった場合、「ボーナス効果」は発生しません。
詳細はこちら

プレイ選手を選ぼう!

本イベントでは「プレイ選手」のみを操作します。
※「プレイ選手」はエントリー時に「イベントオーダーのスタメン野手」から選択できます。
※「プレイ選手」は事前エントリー期間中は変更可能ですが、マッチング期間以降は変更できなくなり「イベントオーダーのスタメン」から外すことができなくなります。
※「ボーナス付選手」を「プレイ選手」として選択しなかった場合、「ボーナス効果」は発生しませんので、ご注意ください。
※「パワロボ弐号機」は「プレイ選手」として選択できません。

試合数は最大30試合!

試合可能数は各開催日ごとに6試合ずつ増えていき、最大30試合をプレイすることができます。
試合可能数 開放日時
6試合 8月23日(木)14:00 ~
12試合 8月24日(金)14:00 ~
18試合 8月25日(土)14:00 ~
24試合 8月26日(日)14:00 ~
30試合 8月27日(月)14:00 ~
※試合中に「タイムメニュー>あきらめる」を行った場合、または、試合を正常に終了せずに復帰できなかった場合、成績は「3打数0安打」と記録されます。(試合結果は0-0の引き分け扱いとなります)
※試合操作を「OFF」に設定することはできません。

打率を競おう!

「プレイ選手の打率」でランキングを競います。
※他のプレイヤーと「打率」が同じ値の場合、同じ順位になります。表示上、打率が同じ値でも小数第4位以下の値によって、順位が異なる場合がございます。
※「打席数」は固定ではなく、試合展開によって異なります。

打率ランキング

全試合の「打率」でランキングを競います。

各開催日ごとに「規定打席数」が設定されています。 通算の打席数が指定された「規定打席数」未満の場合、またはヒットを1本も打っていない場合は、ランキング圏外となりますので、ご注意ください。

開催日 規定打席数
8月23日(木)14:00 ~
8月24日(金)13:59
5打席以上
8月24日(金)14:00 ~
8月25日(土)13:59
15打席以上
8月25日(土)14:00 ~
8月26日(日)13:59
30打席以上
8月26日(日)14:00 ~
8月27日(月)13:59
60打席以上
8月27日(月)14:00 ~
8月28日(火)13:59
90打席以上

日間MVP

6試合ごとの「打率」でランキングを競います。

対象試合の打席数が指定された「規定打席数」未満の場合、またはヒットを1本も打っていない場合はランキング圏外となりますので、ご注意ください。

日程 対象の試合 規定打席数
1日目 第1試合 ~
第6試合
対象の試合で
合計5打席以上
2日目 第7試合 ~
第12試合
対象の試合で
合計5打席以上
3日目 第13試合 ~
第18試合
対象の試合で
合計5打席以上
4日目 第19試合 ~
第24試合
対象の試合で
合計5打席以上
5日目 第25試合 ~
第30試合
対象の試合で
合計5打席以上
※各開催日に対象の試合をプレイしなくてもランキングに登録されます。(5日目に全試合をプレイしても全日程の日間MVPにランキング登録されます)

特別ルール

本イベントでは以下の「特別ルール」が適用されます。
  • ●全選手、調子「ふつう」がデフォルトになります。(ボーナス効果で変動します)
  • ●すべての「スタジアムアイテム」を使用することができません。
  • ●リーグレベルに応じて、「CPUレベル」が変化します。
  • ●出番操作で「強振 / バント」が使用不可になります。

12選手で競うぞ!

12チームで1つのグループが組まれ、同じグループの「プレイ選手」12名で「打率」を競います。

グループのマッチングは、通常スタジアムで同じリーグ、戦力の近いプレイヤー同士でマッチングされます。 グループのマッチング方式には「ガチマッチング」「疑似マッチング」の2種類があります。エントリーするタイミングに応じて、適切なグループマッチングが行われます。

※リーグレベルは事前エントリー期間終了時点で確定します。事前エントリー期間終了後に参加したプレイヤーも同様です。また、グループはイベント開始時に発表されます。
※同じグループの11チームが特定の順番で対戦相手として出現します。仕様上、同じグループでも試合日程が異なる場合があります。

ガチマッチング

グループ内の全プレイヤーのライバル関係が互いに一致するマッチングです。 事前エントリー期間中にエントリーしたプレイヤーは、基本的に「ガチマッチング」でグループが結成されます。
※事前エントリーした場合でも、参加人数の都合上、余ったプレイヤーは疑似マッチングでグループが結成されます。

疑似マッチング

各プレイヤーごとにそれぞれ専用のグループが疑似的に結成されます。 グループ内にマッチングされた他のプレイヤーとは「打率」だけが連動し、お互いのライバル関係は必ずしも一致しません。
※途中参加したプレイヤーは「疑似マッチング」でグループが結成されます。
※「疑似マッチング」の仕様上、同じチームが複数のグループに組み込まれる場合があります。